2025.5.25
ゴールデンウィークごろ行ってたんですけどね、初山歩。
色々あってブログアップするの遅れました。。。
景色がいいという立石山。
芥屋の海水浴場のとこに登山口があるんですけどね。
高さ210m、片道40分。
誰もが「楽なハイキングコース」というところです。
初心者にはうってつけ。
まぁ、私も気楽に一人で行ってみようかと。
気楽にね。。。

意外と岩山ですね。。。
なんとなく想像では、山道をのんびり歩く、、、だったんですけどね。
息が上がります。途中振り返るとなかなかの景色。

持ってきたコーヒーで少々休憩。
ちょっとだけそれっぽく。
松を中心に写真撮って遊んでみたりして。

おそらくあと数メートルで頂上の手前。。。
えっ。。。

ほぼ絶壁に見えるんですけど。
1人だと急に不安がよぎります。
滑ったら。。
落ちたら。。
ハイキングコースだったよな。。。
とりあえず、初歩きなのでここは
撤収!!←←←ナンジャクモノ
登りは息が上がりますけど、下りは膝が笑いますね。
せっかくなので帰りは寄り道で、展望所やら、海際に降りて一休み。

海際ってあきませんよね。

なんかね~、初回から「引き返す」てどうなん??
後日山歩きの達人のお客様に聞くと、
お客様 「あぁ、そこ楽だったでしょ?」
キノ 「最後、結構な岩ありましたけど。。?」
お客様 「あんなの、よじ登ってヒョイヒョイですよ!」
キノ 「えっ?」
落ちるわ~~泣。
体力つけて精進いたします。

ま、またそのうちチャレンジしますわ!
では。
・